新型コロナ接種証明書について

新型コロナワクチン接種証明書

 マイナンバーカードとスマートフォンをお持ちの方は、新型コロナワクチンを接種した証明書の電子版を取得することができます。電子版の取得が困難な方で必要とされる場合は、紙版の接種証明書も申請することができます。

 *ワクチン接種後に会場で発行される接種済証が無効になるわけではありません。引き続き接種した証明として利用できます。接種済証を紛失しなよう、大切に保管してください。

 

  1. 電子版接種証明書

証明書はスマートフォンの画面上にて表示されます。電子申請には次のものが必要です。

    1. スマートフォン

・マイナンバーカードが読み取れる端末(NFC Type B対応端末)

iOS13.7以上

Android OS 8.0以上

    1. マイナンバーカード

    2. マイナンバー暗証番号(マイナンバーカード受取りの際にご自身で設定した数字4桁の暗証番号)

    3. 【海外用のみ】旅券(パスポート)

 

スマートフォンにアプリ「接種証明書アプリ(外部サイト)」をダウンロードのうえ、申請してください。

 

 

*こちらの二次元コードからダウンロードできます

 

 

              

                                                 

 

       App Store (ios)                    Google Play (Android

 

 

スマートフォンの画面表示、操作方法については デジタル庁サイトをご確認ください

 

 

                    

                                  

 

                                       デジタル庁サイト

 

注意事項:

ワクチン接種記録システム(VRS)に接種記録データが登録されていない場合、利用できないことがあります。利用できない場合は紙版をご申請ください。

 

  1. 紙版接種証明書

窓口及び郵送での申請により、紙版の接種証明書を発行します。下記の必要書類を添付して申請してください。また、証明書発行の際は用途をご確認の上申請してください。

 

 

    接種証明書交付申請書*1:ダウンロード

    本人確認書類:運転免許証・健康保険証(住所・氏名・生年月日が確認できるもの)

    【海外用のみ】旅券(パスポート):渡航時点で有効なもの

    委任状(申請者が同一世帯でない場合、代理人の本人確認書類とともに提出)*2ダウンロード

 

 接種証明書交付申請書(71KB)*1    接種証明書交付申請書(英語表記あり)(78KB) *1

委任状(56KB)*2

 

 

  郵送申請の場合、

・②③は写しを添付してください。(③は写真・旅券番号・氏名・国籍が記載されたページの写しが必要)

・返信用封筒(申請者の宛名・住所を記入し、切手を添付してください)

 

  書類の送付先

  〒649-2621  和歌山県西牟婁郡すさみ町周参見4089

             すさみ町役場 環境保健課 保健係 宛

 

 

問い合わせ先

【申請に関すること】

 すさみ町役場 環境保健課  電話:0739-55-4803

  8時30分~17時15分(土日・祝日除く)

 

【制度全般に関すること】

厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター 電話:0120-761-770(フリーダイヤル)

  900分~21時00分(土日・祝日を含む)

お問い合わせ

環境保健課
電話:0739-55-4803