高齢者の自立した生活を支える仕組み

食の自立支援事業 (配食サービス)

高齢者を対象にバランスの良い食事(宅配弁当)を提供し、健康で自立した在宅生活を支援し、状態の悪化を防ぐとともに安否の確認を行います。

対象

65歳以上の一人暮らし高齢者や高齢者夫婦のみ世帯で心身の障害、傷病等により調理が困難な方。
また、低栄養改善、安否確認が必要な方。

利用料金

1食500円

利用回数

週5回 (1日1食で夕食)

申し込み

地域包括支援センター ・ すさみ町社会福祉協議会

利用申請書第1号・第2号.xlsx(19KB)

利用申請書第1号.pdf(78KB)

利用申請書第2号.pdf(89KB)

 

 

家族介護用品支給事業

要介護状態の在宅高齢者に介護用品を支給します。

支給用品の種類

紙おむつ・尿取りパッド・使い捨て手袋

支給対象者

用品の支給対象者は住民票を有し町内在住で、次のいずれかに該当する方となります。

1.家族介護用品支給事業

要介護4または要介護5と認定された要介護者で住民基本台帳による当該要介護者が属する世帯全員が町民税非課税世帯に属する方。

*ただし、町民税課税世帯で所得税が非課税の世帯に属する場合は、(2)在宅高齢者紙おむつ支給事業の対象になります。

2.在宅高齢者紙おむつ支給事業

要介護1〜3で常時失禁状態の要介護者で住民基本台帳による当該要介護者が属する世帯の全員が所得税非課税世帯に属する方。

申請について

用品の支給を希望するときは、下記書類を提出してください。

(ア)申請書(第1号、1号の2)
(イ)家族介護用品・在宅高齢者紙おむつ支給に係る注文書

支給の方法

支給は、年3回に分けて支給します。給付決定した月の属する期別から開始します。

1期   7月〜9月
2期   10月〜12月
3期   1月〜3月

 

助成額

(1)家族介護用品支給事業の対象者・・・年額75,000円 (1回あたりの上限額30,000円)

(2)在宅高齢者紙おむつ支給事業の対象者・・・年額55,000円(1回あたりの上限額20,000円)

その他

❍医療機関入院中・施設等に入所中は申請できません
❍要介護1〜3に該当する方については、常時失禁状態を主治医意見書及び介護認定調査票で確認できること

 様式第1号.docx(20KB)

様式第1号の2.xlsx(36KB)

 注文書1.pdf(312KB)

 

 

 

 

家族介護慰労金支給事業

  介護保険サービスを利用せずに、要介護者を在宅で介護しているご家族に対して、その精神的、経済的負担の軽減を図るため、慰労金支給します。

支給対象者

(1)要介護4〜5と認定された方を在宅で介護している方

(2)半年間介護保険サービスを利用していないこと

*ただし半年間内に1週間程度の短期入所(ショートステイ)、および1週間程度の通所・訪問介護利用は除く

支給金額

月額 10,000円(一括支給)

 

 

 

お問い合わせ

地域包括支援センター
電話:0739-55-4670
ファクシミリ:0739-55-4008