身につけましょう!救命救急法 救命講習会を開いています
目の前で人が倒れた時、救急隊到着まで あなたならどうしますか?
白浜町消防本部では白浜町及びすさみ町に居住、または通勤されている方を対象に救命講習会を開催しています。
救命講習会では、呼吸や心臓が止まった人への人工呼吸や心臓マッサージの方法、AEDの使用方法、止血の仕方、異物除去などの応急手当を学んでいただけます。
この機会にぜひ救命講習会を受講し、応急手当を身につけましょう。
随時救命講習会のご案内
講習会の種類を選択していただき、受講日を連絡していただければ、消防署から指導員を派遣いたします。
サークル、区(自治会)、職場などでお誘いあわせてお気軽にお申し込みください。
講習会の日時
ご都合の良い日時 (できるかぎりご要望にお応えします)
講習会の場所
お近くの地区集会所や事業所 (署員が出向きます)
講習会の種類
救命入門コース | 90分 |
---|---|
普通救命1 | 3時間 |
普通救命2 | 4時間 |
普通救命3 | 3時間 |
上級救命 | 8時間 |
受講申込み
下記の「申請書」をすさみ消防署へ提出してください。
※申請書のあて先は「白浜町消防本部消防長」となっていますが、すさみ町消防署で受付できます。
※受講人数が少ない場合等では、すさみ消防署で受講していただいたり、定期救命講習をご案内させて頂くことがあります。
お申し込み・お問い合わせ
白浜町消防本部 警防係
電話:0379-42-1119
FAX:0379-42-5459
日置川消防署
電話:0379-52-3061
FAX:0379-52-3902
すさみ消防署
電話:0739-55-2237
FAX:0739-55-3902
最終更新日:2025年1月7日