農薬、自動車等のバッテリー、ガスボンベ、消火器、ドラム缶、乾電池、蛍光灯などは、劇薬物・危険物等の有害ごみになります。 有害ゴミは定期収集をしていませんので、購入店へご相談ください。
但し、蛍光灯・乾電池・鏡・水銀体温計は、下記の場所で拠点回収を行っています。 注意事項を守り、後から出す人のために整理整頓を心がけて回収場所へ出してください。
有害ごみ回収箱・回収かご設置場所一覧表
地区 | 設置場所 |
---|---|
周参見地区 | すさみ町役場 本庁 |
佐本地区 | すさみ町役場 佐本出張所 |
江住地区 | すさみ町役場 江住支所 |
江須ノ川地区 | 江須ノ川生活改善センター |
小河内地区 | 旧JA支所跡地 |
【注意事項】
- 蛍光灯のみを回収箱または回収かごへいれてください。包装紙は燃えるごみとして分別してください。
- 自動車や携帯電話等の特殊な電池やバッテリーは回収できません。
- 鏡は新聞紙等で包んで回収箱へ入れてください。
- 電子体温計は埋立てごみとして分別してください。
お問い合わせ
環境保健課
電話:0739-55-4803
最終更新日:2025年1月8日