右記の「PCリサイクルマーク」があるパソコンを廃棄される方は、購入店またはパソコンメーカーへお問い合わせください。
「PCリサイクルマーク」のないパソコンを廃棄される場合は手数料が必要になります。
手数料等については、下記のリンク先の一般社団法人パソコン3R推進協会または資源ごみ処理事業所へお問い合わせください。
主なパソコンメーカーやPCリサイクルについての詳しくは、一般社団法人パソコン3R推進協会ホームページをご確認ください。
- 回収するメーカーがない(自作パソコン、倒産メーカー。事業撤退したメーカーなど)場合は、一般社団法人パソコン3R推進協会または購入店へお問い合わせください。
- 資源ごみ処理事業所については、「ごみに関する問い合わせ先」を参照してください。
お問い合わせ
環境保健課
電話:0739-55-4803
最終更新日:2025年1月8日