本文へ移動

家電リサイクル法対象品目(冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機、洗濯乾燥機、エアコン、クーラー、テレビ)を廃棄する方は、郵便局でリサイクル券を買ってから、購入店または家の谷(最終処分場)まで自ら搬入してください。自ら搬入することが困難な方は、収集運搬業者へ依頼することができます。(別途運搬量が必要になります。収集運搬事業所については「ごみ分別収集に関する問い合わせ先」を参照してください。)
対象品目や義務外品、リサイクル券についての詳しいことは、一般財団法人 家電製品協会 家電リサイクル券センターこのリンクは別ウィンドウで開きます(フリーダイヤル:0120-319640)へお問い合わせください。

【注意事項】

  • 対象機器は家庭用として製造販売されていて、通常、家庭で使用されているものです。
    専ら業務用として製造販売されているものを家庭用として使用していても対象外となります。
  • 家庭用機器を業務用として使用している場合は対象となります。
  • 義務外品とは、小売業者に引取義務が課せられていない家電リサイクル法対象品目です。

お問い合わせ

環境保健課

電話:0739-55-4803

最終更新日:202518
ページ上部へ